月別アーカイブ: 2017年1月
2月20日 第4回小規模事業所5S実践事例発表会
足利5S学校では2月20日に、市内外の(小規模)事業所のさまざまな業種で展開されている5S実践の体験発表会を開催します。開催要項は下記の通りです。 開催日 2月20日(月)午後5時30分~午後7時 会場 足利商工会議所 … 続きを読む
2月9日 「論語」と「5S」セミナー後編
足利学校全国論語研究普及部会主催、足利商工会議所、足利5S学校共済の「論語」と「5S」セミナーの後編が2月に開催されます。案内の内容は以下の通りです。 開催日時 2月9日(木) 午後4時~午後5時30分 会場 … 続きを読む
地場産センター 1月・3月 5S勉強会が行われます
下記の日程で栃木県南地域地場産業振興センターで、今年度の残りの5S勉強会が開催されます。 越前行夫先生の講義は話も豊富で分かりやすいと定評があり、いつも定員オーバーです。ご希望の方は、お早目にお申し込を…。 … 続きを読む
ムヒカ元大統領の「働きすぎなんだよ」
2017年1月7日 足利からの5S便り
電通女性社員の過労自殺を機に、メディアでも今の日本人の働き方に疑問を述べている記事が沢山取り上げられています。でも、この問題はかつてはエコノミック アニマルという言葉があったように何十年も前から取り上げられては消え … 続きを読む