月別アーカイブ: 2016年2月
人材育成に思う 足利5S学校では…
2016年2月29日 足利からの5S便り
人材育成という言葉は、多くの方を奮い立たせる耳に心地よい言葉です。日本に大事なのは…、わが社に最も必要なのは…というようなテーマに対して、おそらく人材育成という言葉が最も多く語られているのは間違い … 続きを読む
5Sインストラクター研修に山上先生の特別講話
現在、足利5S学校主催の5Sインストラクター養成研修・第6期(後期)が開講中ですが、2月24日の第10回(全12回)研修会に、このブログでも紹介している山上先生(クリーンオフィス山上)をお招きして、「EM清掃」の特別講話 … 続きを読む
第2回小規模事業所5S実践事例発表会
去る2016年2月23日 足利商工会議所で、足利5S学校の小規模事業所5S実践事例発表会の第2回目が開催されました。参加者は前回よりも増えて40名でした。(市外からの参加者もありました) 今回の発表会は足利5Sインストラ … 続きを読む
しらかわ5Sの関~5S発表会・講演会~
産業サポート白河(福島県白河市)主催の「しらかわ5Sの関」5S発表会・講演会に今回お招きいただき、足利市内の2事業所(田部井製作所・Mハートプラン)とご一緒に参加をしてきました。80名の方々の参加でした。(2016年2月 … 続きを読む
しらかわ5Sの関・現場実践スタート
2016年2月11日 他地域での活動
白河市で発足した「しらかわ5Sの関」では、5S実践舎の鈴木浩也のサポートにより、昨年の12月から4事業体で現場実践が開始されました。4事業体の内訳は製造業2社、販売店1店と組織事務局である産業サポート白河です。それぞれの … 続きを読む
安全衛生のひろば・2016『5Sを進めよう』連載2月号記事から
2016年2月3日 足利からの5S便り
先月ブログでご紹介しました中央労働災害防止協会から発行されています『安全衛生のひろば』の2月号を掲載します。今月はサブタイトル「足利の5Sはここからスタート」にもありますように足利5Sのルーツである(株)石井機械製作所を … 続きを読む