年別アーカイブ: 2015年
小規模事業所 5S活動事例発表会(平成27年度)
2015年12月22日 足利5Sでの出来事足利からの5S便り
5Sの街・足利では、市内の中小企業のさまざまな業種で足利流5Sを展開しております。このことは、このブログでこれまでも何度か触れてきました。その中でも、従業員の少ない10人前後といった小規模事業所が、足利流5Sに取り組んで … 続きを読む
栃木県南地域地場産業 5S勉強会(平成27年度)
2015年12月17日 足利5Sでの出来事足利からの5S便り
平成27年度(4月~3月まで)は、公益財団法人栃木県南地域地場産業振興センターにおいて、4つコースの勉強会が計画されました。きむら5S実践舎のコンサルタントである越前行夫先生の楽しい講義は毎回好評です。今期のセミナーは1 … 続きを読む
足利5Sネットワーク見学会(平成27年度)
2015年12月17日 足利5Sでの出来事足利からの5S便り
2003年に発足以来、足利5S学校のネットワーク見学会は、月一回行われてきました。平成27年度もさまざまな業種の足利5S実践事業所を多くの皆さんにご見学いただきました。今年は総勢235名の参加者でした。この場をおかりして … 続きを読む
5Sの観点による論語訳 31編
2015年12月11日 足利からの5S便り
5Sと論語で5編の5S訳を取り上げたが、目を通す方が少なからずおられるので、左の論語抄に掲載の31編を載せてみた。原文に意図が合っているかどうか、はなはだ心もとないが、足利5Sの楽しむ精神での訳なので、その範ちゅうで読ん … 続きを読む
「5S見える化フォーラム2015」開催
足利商工会議所において日本IE協会主催の「5S見える化フォーラム2015」が11月26日に開催されました。全国を対象にしたもので(北は宮城県、南は三重県から)50名の方々に足利市へお越しいただきました。5Sの見える化フォ … 続きを読む
5Sで他人事から自分事へと変わろう
去る12月4日、足利商工会議所主催で毎年行われている「新入・若手社員フォローアップセミナー」が今年も開催されました。このセミナーは、足利市内で働く3年未満の若手社員を対象にしたものです。今年は13社の事業所から総勢51名 … 続きを読む
ウクライナからの来足
2015年12月3日 来足者
去る12月1日に、東ヨーロッパの国ウクライナから 6名の方が、山内さん(公益財団法人 太平洋人材交流センター)、通訳の熊見さん同行のもと、足利5Sの研修に来られました。 この研修はJICA「中央アジアビジネス実務研修(ウ … 続きを読む